“全身の健康”を
守るための歯科治療
徹底した予防管理と精密治療で
患者さんの健康を守ります
“全身の健康”を
守るための歯科治療
徹底した予防管理と精密治療で
患者さんの健康を守ります
当院では、これまで一般的に行われてきた、「悪くなったから削る、神経を取る、抜く」といったような歯科治療とは一線をおき、全ての治療において「予防」に結び付く考え方とスタンスで治療に取り組んでいます。
地域のかかりつけ歯科医院として、全てを「予防」への導線を引いた治療で、一人ひとりのお口の健康をお守りできればと考えています。
より安心して治療を受けていただけるよう、患部を拡大して診ることができるマイクロスコープ、お口の中の状況を3Dで立体的に画像診断できる歯科用CTなど、正確な検査・治療を行うための先端設備を豊富に導入しています。
マイクロスコープ
セレックシステム
歯科用CT
当院では、歯周病治療やメインテナンス時もなるべく痛みを感じさせないように、エアフローやバリオス、エナックなどで歯周ポケット内の洗浄などを行っています。
治療前にこれからどんな治療を行うのかを丁寧に分かりやすく説明しています。患者さんが治療内容を理解されていないまま進めることはありませんのでご安心ください。
当院では患者さんのプライバシーに配慮し全ての診療室を個室としております。
また、感染対策が徹底されている完全個室のオペ室や、カウンセリングルームもございます。
患者さんに安心して治療を受けていただけるよう、
治療に使用した器具の徹底した滅菌処理や、洗浄後のパック保存、
患者さん毎に交換する物は使い捨て製品の活用(ディスポーザブル)など衛生管理を徹底しています。
高圧蒸気滅菌器
口腔外バキューム
使い捨て製品の活用
患者さんの負担が少ないむし歯治療を心掛けています。
歯がグラグラする、歯みがき時の出血は歯周病かもしれません。
定期的に歯のクリーニングを行いむし歯や歯周病を予防しましょう。
フッ素塗布やシーラントでお子さんのお口の健康を守りましょう。
歯並びを整えることで笑顔に自信が持てるようになります。
見た目はもちろん、機能性も考えた治療を行っています。
着色汚れや加齢による黄ばみなどを除去して歯本来の白さを取り戻ります。
入れ歯がすぐに外れる、違和感がある場合はお気軽にご相談ください。
寝たきりの方やご高齢の方を対象にご自宅に伺い治療します。
出来る限り痛みを抑え、出来る限り治療期間を短くすることで、患者さんの負担を最小限に抑えるインプラント治療を心がけています。
予防処置の徹底で
全身の健康を守る
歯科医院は「歯が痛くなったら行く所」というイメージが強く、なかなか足が向かないという人が多いのが現実です。来院したときには、すでに進行したむし歯や歯周病で、歯を抜かなければならないというような状態も、決して少なくはありません。
近年では、動脈硬化や脳卒中など、死の病の予防や、生活習慣病(高血圧・脂質異常症・糖尿病)の早期発見や治療、予防への意識が非常に高まっています。
歯科の領域においても、歯周病は、心臓疾患や糖尿病、肥満や骨粗しょう症、早産・低体重児出産などのリスクを高め、高齢者の死亡原因として増えている誤嚥性肺炎の要因にもつながっていることがわかっています。
当院では、定期健診と予防処置の徹底、口腔内と全身の健康管理に努め、患者さんの健康寿命を伸ばしていけるようサポートいたします。お口に関するお悩みはお気軽にご相談ください。